電気トロリ◆適用横行レール
●青色:スタンダードのトロリが青色の枠のレール幅に適応します。
グレー色:この幅用のトロリは特殊仕様として製作します。(通常そのレール幅専用)となります。
●上表(ア)の計算値を示す。(単位mm)計算の結果が0に近い、または負になる場合は使用不能ですから無記入です。グレー枠のものはH≦Kとなるため、レール上面よりトロリの一部が高くなりますのでご注意下さい。
●上表(イ)の計算値を示す。(単位mm、少数点以下切捨)計算の結果が0に近い、または負になる場合、またt2が薄すぎて強度上もたない場合は使用不能ですから無記入です。
定格荷重・掛数記号 | 0.25・0.49 0.5 | 0.9S・0.9W 1S・1W | 1.5・2S・2W | 2.5・2.8・3 | |||||
I幅が最小の時 ( ウ ) | 17 | 17 | 26 | 47 | |||||
I形鋼 H×B×t1/t2 ( mm ) | Ix ( cm4 ) | ( ア ) | ( イ ) | ( ア ) | ( イ ) | ( ア ) | ( イ ) | ( ア ) | ( イ ) |
600x190x16/35 | 130000 | ||||||||
600x190x13/25 | 98400 | ||||||||
450x175x13/26 | 48800 | 314 | 15 | 300 | 10 | ||||
450x175x11/20 | 39200 | 326 | 21 | 312 | 16 | ||||
400x150x12.5/25 | 31700 | 288 | 20 | 266 | 16 | 252 | 11 | ||
400x150x10/18 | 24100 | 308 | 22 | 302 | 28 | 280 | 23 | 266 | 18 |
350x150x12/24 | 22400 | 240 | 22 | 218 | 17 | 204 | 12 | ||
350x150x9/15 | 15200 | 264 | 25 | 258 | 31 | 236 | 26 | 222 | 21 |
300x150x11.5/22 | 14700 | 194 | 24 | 172 | 19 | 158 | 14 | ||
300x150x10/18.5 | 12700 | 207 | 21 | 201 | 27 | 179 | 22 | 165 | 17 |
300x150x8/13 | 9480 | 218 | 27 | 212 | 33 | 190 | 28 | 176 | 23 |
250x125x10/19 | 7310 | 156 | 21 | 150 | 27 | 128 | 22 | 114 | 17 |
250x125x7.5/12.5 | 5180 | 169 | 27 | 163 | 33 | 141 | 28 | 127 | 23 |
200x150x9/16 | 4460 | 112 | 24 | 106 | 30 | 70 | 20 | ||
200x100x7/10 | 2170 | 124 | 30 | 118 | 36 | 96 | 31 | 82 | 26 |
180x100x6/10 | 1670 | 104 | 30 | 98 | 36 | 62 | 26 | ||
150x125x8.5/14 | 1760 | 66 | 26 | 54 | 31 | ||||
150x75x5.5/9.5 | 819 | 75 | 30 | 63 | 36 | ||||
125x75x5.5/9.5 | 538 | 50 | 30 | ||||||
100x75x5/8 | 281 |
定格荷重・掛数記号 | 4.8・5 | 7.5 | 10 | ||||
I幅が最小の時(ウ) | 33 | 58 | 58 | ||||
I形鋼 H×B×t1/t2 ( mm ) | Ix ( cm4 ) | ( ア ) | ( イ ) | ( ア ) | ( イ ) | ( ア ) | ( イ ) |
600x190x16/35 | 130000 | 426 | 13 | 420 | 7 | 426 | 7 |
600x190x13/25 | 98400 | 446 | 23 | 446 | 17 | 446 | 23 |
450x175x13/26 | 48800 | 294 | 22 | 294 | 16 | 294 | 16 |
450x175x11/20 | 39200 | 306 | 18 | 306 | 22 | 306 | 22 |
400x150x12.5/25 | 31700 | 246 | 23 | 246 | 17 | 246 | 17 |
400x150x10/18 | 24100 | ||||||
350x150x12/24 | 22400 | 198 | 24 | 198 | 18 | 198 | 18 |
350x150x9/15 | 15200 | ||||||
300x150x11.5/22 | 14700 | 152 | 26 | 152 | 20 | 152 | 20 |
300x150x10/18.5 | 12700 | ||||||
300x150x8/13 | 9480 | ||||||
250x125x10/19 | 7310 | 108 | 29 | ||||
250x125x7.5/12.5 | 5180 | ||||||
200x150x9/16 | 4460 | ||||||
200x100x7/10 | 2170 | ||||||
180x100x6/10 | 1670 | ||||||
150x125x8.5/14 | 1760 | ||||||
150x75x5.5/9.5 | 819 | ||||||
125x75x5.5/9.5 | 538 | ||||||
100x75x5/8 | 281 |
【適用横行レールの強度確認】 上表より寸法上 I形鋼が使用可能であることをご確認の上、万一125%の過負荷がかかっても、たわみ量がスパンの1/1200以下となるI形鋼・支持スパンでご使用下さい。 I形鋼の縦断面2次モーメントIxが次式の計算結果を上回っていれば使用できます。 所要縦断面2次モーメント=119.1XWXL2 W:定格荷重X1.25+巻上機自重(t) L:支持スパン(m) |